●小町さんからのアドバイス
こんばんは。
友人いわく
浮気をしている人は携帯には細心の注意を払う。
席を外すときに携帯をおきっぱなしにするとか
ディスプレイが見えるように置くとかはありえない。
彼の場合、携帯の扱いに気を使っているようには見えません。メールの内容についても、敬語の文面から職場の後輩とかは考えられませんか。
【途中何通かメールを消した痕跡があったこと。(なぜか、全部じゃありませんでしたが悪意に隙がある気がしました)】全部消していないのはどうしてでしょう。自分が浮気していたら全部消しませんか?
【後日飲みに行こうよとだけメールしていたのは社交辞令じゃなくて本当に行きたいと思っているということ。】どうして彼が行きたいと思っていると感じるのですか?自分だったら、本当に行きたければ日にちを決めませんか?
携帯を見たことを言いたくないのであれば、せめて、『この間会っている時に来たメールって女の人?アドレスがそんな感じだった』くらい言ってみてはどうでしょう。
後は、今後の彼の行動からその相手と飲みに行ったようだと思ったら、『友人があなたが女の人と二人でいるところを見たって言うんだけど』とか、鎌をかけるくらいでしょう。
ただ、【もしも、彼が浮気心があったら、(意識的にも潜在的にも)別れようと思います。】【ケンカのことも、つまらないことですが彼の本心が見えた気がしたからです。】浮気心がなかったら、彼の本心には目をつぶれるのですか?
携帯をあゆこさんの前におきっぱなしにできる彼にそこまでの疑いを持つのはどうしてなのでしょう。あゆこさんの心にあるのは、今回の疑惑だけですか?