ほんの少しの優しさで





あなたを好きになったとき、
ふたりの幸せを大切にしたいと思った。





自分をもっと大切にしたいと思ったとき、
あなたとの別れを考えた。


結婚して5年。
3歳になる娘は反抗期。
少し育児ノイローゼー気味。

毎日、帰りの遅い夫にもイライラ。
せめて、帰るコールをしてくれれば、
食事の支度も楽なのに。

結婚した当初は楽しかった料理も今は苦痛。
結婚した当初は、感想を聞かせてくれた夫。
今では作ってもらって、あたりまえ。
私ってなに?家政婦?



夫は、早く、帰宅できるよう頑張っていた。
たまには、早く帰って、家族と食事がしたい。
しかし、部下の手前、わがままが言えない。

いつも終電ギリギリ。
急いで帰宅するが、娘は、夢の中。
妻は不機嫌。

食事の準備はしてくれるが、食べるのはひとり。
結婚した当初は、毎日笑顔で出迎えてくれた、
昔の妻はどこにいったんだろう?


この夫婦に足りないの何?
この夫婦には、どんな未来が待ってる?



朝起きたら、「おはよう」
ごはんを食べるときは、「いただきます」
ごはんを食べたら、「ごちそうさま」
でかけるときは、「いってきます」
見送るときは、「いってらっしゃい」
帰ってきたら、「ただいま」
迎えるときは、「おかえりなさい」
寝るときは、「おやすみなさい」

悪いことをしたときは、「ごめんなさい」
感謝するときは、「ありがとう」


そして、ときどき、「ごくろうさま」


忘れてない?

ほんの少しの思いやりで、
変われることもあるから。





忘れないで。