|

汚れたら、 洗えばいい。
泣きたいときは、 泣けばいい。
どんなにいっぱい泣いても
カラダの中の涙は無くなったりしないから。
涙には、いろんな涙があるよね。
うれしい涙。 感動の涙。 悲しい涙。 痛い涙。 悔しい涙。 もらい涙。
流す涙は、いつもいつも、うれし涙だったらいいけど、そうじゃない場合もあるよね。
ひとりでいる時は、我慢しないで、思いっきり泣いたほうがいいよ。
泣くのを我慢していると、 こころのなかに、つらいものや苦しいものが どんどんたまってくるからね。
どんなに泣いたって大丈夫だよ。
カラダは、ちゃんと涙を作ってくれるから。
いくら泣いたって大丈夫。
だから、いっぱい泣いて、 つらい思いやせつない気持ちを涙の力で出してしまおう。
そのうちおなかがすいて、泣くのに疲れてくるよ。
泣いている原因も、しばらくすると過去のこと。 泣いている時間も、しばらくすると過去のこと。
10年前の悲しい過去に、涙することはあまりないように、 10年後に、今の悲しい事実で、泣いていることはあまりないから。
「泣いている時間がもったいない」って、気がつくまで泣いて、
気がついたら、背筋を伸ばして、また、がんばろうよ。顔晴れ! |
|

|
|