恋愛占い恋愛相談片思い相談掲示板
たすけてください2
日時: 2012/08/07 23:47
名前: ラメル

削除しました。
116.83.139.186
Page: 1 |

Re: たすけてください2 ( No.1 )
日時: 2012/08/08 02:04
名前: ゆう.

今日もお疲れ様です。
自分が正しいと分かっていても、一方的に責められると辛いですよね。
あまり思いつめずに、気分転換できるといいのですが…。

お父さんは、もともと圧迫感のある言い方をするなんでしょうか?
性格的にそうなのであれば、変えるのは難しいので
もう割り切って、こちらが強い気持ちで耐えるしかなくなります。

最近そういう言動が酷くなったのであれば、病気のせいで
感情の起伏が激しくなってしまっている可能性がありますから
治療が順調に進めば、望みは出てきます。

とにかく今は、ラメルさんが何を言っても聞く耳を持っていない状態ですから
お父さんを説得しようとするのは諦めた方がいいかもしれません。
できるだけ受け流せるように、ストレス発散しましょう。

お父さんに対して出来ることは、鬱に対する知識を知ってもらうことを第一目標にして
少しずつ誤解を解くようにするのが良いと思います。
ラメルさん一人では、彼氏の肩を持っているからと素直に受け入れられないかもしれませんので
お母さん、お兄さんの協力が必要です。

また、彼にお父さんの言動を伝えるかですが…
彼の立場になって、考えてみて下さい。

それを知らせる事によって、彼氏に良い影響を与えられると思いますか?
ただ嫌な気分にさせるだけなら、何も言わないほうがいいです。

将来彼とご両親が和解できるようにするためにも
これからラメルさんの親が言う彼への否定的な意見を伝えるのは、止めましょう。
逆もまたしかりで、彼が言うご両親への否定的な意見は伝えない方が良いです。

親から受けたストレスを、彼と話して発散させたい気持ちは分かりますが
吐き出す先は、お友達やここの掲示板で我慢して下さい。

お父さんに知識がつく前は、彼を支えるという部分は話さず
ただ一緒に勉強したいからと言うのもありだと思います。
変にうつ病と絡めるから過敏に反応するのであって、彼と勉強する事自体は問題ないはずです。

彼のことは「最近良くなってきたみたい」(実際嘘ではないですし)と言って濁しておいて
実際の病状はご両親に伏せておくと、事を荒立てないですむかもしれません。

ラメルさんの正直さは、とても良いのですが
なんでもかんでも事実を伝えるのでは、余計に関係がこじれてしまいます。

「双方の関係を穏やかに収めるためには、どうしたらいいのか」を余裕がある時に考えておくと
いざという時に迷わず、話すこと・話さないことを決められるようになると思います。

とりあえず、ご自分の精神状況を悪化させない事が一番なので
私が書いた小難しい内容は流し読み程度に見るのが良いです。

休める時はゆっくり休んで、息抜きをしっかりしましょう。
何かあったら、またいつでも書き込んで下さいね。
202.231.183.185
Re: たすけてください2 ( No.2 )
日時: 2012/08/08 03:02
名前: ヨギー

はじめまして。

切実ですね。
私自身が兄弟・親友・昔の彼がうつ病だった為、とても他人事とは思えず書き込みさせてもらいました。

専門家ではないので鵜呑みにはしないで頂きたいのですが私が経験から学んだことを少し書かせてもらいますね。


他の方もおっしゃられていますが、ラメルさん自信のことが一番心配です。
必ずはけ口は作って下さいね。
私の場合は友人の支えは勿論でしたが、それ以外でも私自身がカウンセリングを受けることで気持ちの整理をつけていました。

初めてのことばかりな上にデリケートな問題ですからどうしたらいいのかわからなくなっちゃいますよね。
遠慮することなく色々な人の力を積極的に借りて下さい。
決して一人で抱え込むことだけはしないでね。

ラメルさんのお父様程極端ではないのですが、うちも家族の中で一人だけ非協力的な父に対してかなりの苛立ちを覚え、そのことをよくカウンセラーさんに相談していました。
カウンセラーさん曰く男親というのはそういう病気に対する理解が難しい場合がやっぱり多いそうです。
少しでも理解をして貰うために、お互いに歩み寄りが必要になるのでしょうね。
相手に自分を理解してもらうことだけを求めていてもなかなか難しいものですから、まずはお父様がどうしてそのようなことを言うのか考えて歩み寄ってみるといいのかも知れません。
(根底にはあなたを心配する気持ちがあることは確かなのでしょう)

後は彼自身のことですが、
@心の問題の場合は本人の同意なしには病院へ連れていかなようにしてくださいね
A彼の話を聞くときは、極力賛同も否定もしないようにする。
 「あなたはそう思ったんだね。」「どうしてそう感じたの?」
 など、彼の言葉の反復や質問をすることで
 彼自身の本来の心の声を引き出してあげることが大事なようです。
B見極めが大事になります。
 うつ病と非常に良く似た症状が現れる抑うつ神経症などがあります。
 抑うつ神経症は部分的にうつ病と同じような症状が現れる為、よく誤診されることがあります。
 実は私の兄弟も誤診が原因で症状が悪化した口でした。
 うつ病の場合は神経の病気ですので、お薬などで治していきますが、抑うつ神経症の場合はお薬が殆ど効きません。
カウンセリングなどメンタル的なケアで回復を目指します。
 
くれぐれもご自愛下さいね。
117.55.68.149
Re: たすけてください2 ( No.3 )
日時: 2012/08/08 19:35
名前: やっさ

こんにちは

ラメルさんと彼の問題はすぐに解決するものではありません。
父親には父親の立場と言い分があり、彼には彼の言い分が
あります。ラメルさんは間に入るわけですがお互いに
全てを話すと余計に話がこじれるでしょう。

基本的に父親のスタンスは心配してる、ではなく
心配してやってるだと思います。
おそらく人生で俺は家族のことを心配してやってる
娘のことを心配してやってる、など・・・。
恩着せがましく子供に介入する親は子供の為に介入するのではなく
自分自身の思い通りにしようと介入してくるのです。
それがうまくいかないととたんに不機嫌になります。

解決方法はありませんが、唯一できることは
お互いに言ってることを相手に言わないように
することくらいです。

前のスレでいってましたがラメルさんにとって
一番不幸なのはふすま1枚で親に電話を
聞かれたりするなどのプライバシーが
全く無いことです。

人間には必ず自分一人になれる、自由になれる
空間が必要です。

家族に秘密があってもいいし、それに対し
やましさなど微塵も持つ必要はありません。

もちろんオープンでうまくいけば
それに越したことはありませんが
たいていの人はうまく隠すことによって
うまくやっているのだと思います。

父親にはなす事、彼に話す事。
取捨選択しながら、

決して焦ることなく一歩ずつ前に進んでいきましょう。

111.217.218.128
Re: たすけてください2 ( No.5 )
日時: 2012/08/09 01:56
名前: ゆう.

状況が落ち着いたようで、良かったです。

彼に関しては、治療を始めていないのですから
いつまた症状が悪化するか分かりません。

特に今は、自分なりのノルマを決めてやり始めようと頑張っている時です。
以前も言いましたが、「しっかりしよう」という気持ちが強すぎると
できなかった時に落ち込んでしまいますので
ラメルさんが「できない時は、無理せず休んでも良い」と逃げ道を作ってあげて下さい。

また、できれば今月中には病院を受診してほしいのですが…
こればかりは焦ってもどうにもならない問題なので、待つしかないですね。

とにかく何の治療も受けずに受験しようとするのだけは阻止した方がいいですから
あまりにも話が出ない時は、一回こっきりの技を出して少し促しましょう。

お父さんには、酔っていない時に話しかければ大丈夫そうだということで
とりあえず一安心といったところでしょうか。

しばらくは書き込みしなくてもいいような
穏やかな状態が続くと良いですね。
202.231.183.185

Page: 1 |